器用の夕べ

自転車と映画と

2019年も「いちおう、レースは出たけれど」

f:id:myahgo_ultra:20191215143750j:plain

 

10月13日(日)

大星山サイクルフェスタinひらお、というなんだかのほほんとした名称にもかかわらずJBCFの大会だったり一般の参加者をも含めてめったやたらと速い人しかいないヒルクライムレースの当然一般の部に今年も出場し昨年と比して順調に、というのも1つ年齢を重ねたので、1分ほど遅れてゴールしたことはそれはそれで仕方がない。と振り替えざるを得ないのはまぁ、なんというか加齢以外にもモッチベーションの低下だったり端に練習不足だったりもあるし、なによりも残念無念だったのはゴールした後、びっくりするぐらい疲れていないことに気づいてしまったことで、つまりラストスプリントをする気力と体力すらなかったということであり、さて。来年はどうしようか。と思案するばかりのところ、そういえば今年はジーロディターリアに出たこともあるイタリア人がゲストレーサーとして走り20分をきる好走をみせたが、実業団の若いにーちゃんの方がもっと速かったというオチがあって一体全体なんだったんだと、わたし同様に主催者側もいろいろと思い巡らすことがあろうと、ひとり心地で会場をあとにしたのであった。

 11月24日(日)

 ぐだぐだな気持ちをひきづったまま、しょうこりもなく昨年にひきつづき「第23回ツールドゆう」に参加したわけだが、こっちも順調に1分遅れてのゴールとなった。今年は全く以ってただひたすらにキツいレースで、思い返すも恥ずかしい邪心が頭をもたげていたことも余計にマイナスに働いたこともあり、帰宅してレースデータを見てみると自転車を始めて以来最大の心拍数を記録しておって、そりゃあキツかったろうよ、と納得したし、恒例の野球のカープの何やらとか萩のティーカップとか岩国のレンコンとかが当たる抽選会はかすりもしないしで、さぁ、来年はリベンジだ。とはなかなかどうして気持ちがのらないのであった、いま現在も。

12月8日(日)

 行きつけみつけの自転車屋さんの恒例イベント「皇座山ヒルクライム」だと、なんと昨年より30秒もタイムを更新するんですね、これが。いつものように前半にある長い平坦路でバカバカ抜かされはしましたが、まぁアットホォームな催しなのでリラーックスして淡々とゴールしての結果なわけで、やっぱりモチベーションがぁーっとか練習がぁーっとかでイキリたつのはよろしくないし、そもそもこの日のメインイベントはレース後のバーベキューをつついたり物品のあたる抽選会だったりするわけで率直にレースも楽しめたし、来年もきっと自転車に乗ることは間違いないのだけれどもなにかひとつ。なにかひとつ、こう気持ちが奮い立つものがほしい。うーむ。

 

f:id:myahgo_ultra:20191215184717j:plain

我が愛車は今年もカッコよかったのだが。